🔽 今回の記事はこんな方にオススメです♪
✅ 株式投資ってリスクありそうだしちょっと不安。。と思っている方
✅ 株式投資する⇨何がどうなるの?と疑問を持っている方
✅ 実際、配当金ってどれくらいもらえるの?が知りたい方
こんにちは!フミ街です(๑・̑◡・̑๑)
遅ればせながらですが、
先日初めて、自分で始めた株式投資で配当金をもらいました\(^^)/
そこで今回は、
● どんな株を、どれくらい買って
● どのくらいの配当金がもらえたのか?
ということについて詳しく紹介してみようと思います!
初めて受け取った配当金額・・・!
パパーン!
初めて受け取った配当金の額面はというと、1,416円でした!
”夢の配当金生活・・・🤤”という想像をされている方からすると
「え、たったの1,400円かい!」と思われるかもしれませんが
私の率直な感想🔽
「86,000円を株に変えて、数ヶ月持ってただけで1,400円ももらえるの!?
ラッキー♪」
そしてさらに色々と計算したりシミュレーションした結果
「配当金の威力、やばい🤯」と感じるに至ったのです。
1,416円の配当金を生んだ株式の正体とは?
そもそも
”高配当株投資ってなによ?”
と思われている方がいるかもしれませんが(私も初めは何もわかっていませんでした💦)
高配当株投資とは読んで字の如く、
株式の中でも高い配当金がもらえる株式を選んで投資すること
ということです。
※ものすごくざっくりといった場合、です。
実際に私が配当金を受け取るに至った株式の詳細は以下の通りです🔽
🔼 を一言でいうと
86,000円の株を持っているだけで、1,416円がもらえた!
という感じ。
もう少し細かく説明すると
2020年の9月に86,000円ほどのお金を使い、4社(通信社)の株を合計30株購入
⇨それをそのまま持ち続けた結果、3ヶ月後に1,416円の配当金を受け取った
ということになります。
ちなみに、なぜこのタイミングで・なぜ通信社株を購入したか?という背景ですが
この頃当時のガースー官房長官(今の菅首相ですね)が
”携帯電話の料金もっと安くできるやろー”
と叫ばれていた影響で通信社の株価が下落していたからです。
🔽ちょうどこのさがり出した頃ですね!
配当金を受け取るためには
企業毎に決められている権利確定月というタイミングに株を保有している
ということが条件になります。
そして配当金をもらえるタイミングも企業によってそれぞれなのですが
私が保有している通信社4社は、
● 権利確定月が3月と9月の2回
● 配当金が年に2回(6月と12月)もらえる
ということになっています。
なので、配当金額が大体同じだった場合、
1年でもらえる合計の配当金額は2,832円
=配当利回りは3.29%ということになります。
※NTTドコモの株は既に売却してしまっているので、
仮に持ち続けていれば、という前提の話
※配当利回りとは:
購入した株価に対して1年間でどれだけの配当を受けることができるか、を示す数値
配当利回り3.29%・・・
と聞いても、私も含めて固まってしまう方もいるかと思うので
これを今の銀行預金と比較して考えてみることにします。
銀行貯金と株式投資を同じ金額でシミュレーション⇨1年後の差がやばい!
大体、今の銀行の普通預金の金利は0.001%程と言われています。
仮に今1,000万円を持っているとしてこれを
①普通預金口座に預けた場合
(金利:0.001%)
②株式に投資をした場合
(利回り:3.29%)
とで比較してみると以下のようになります。
①銀行に預けて1年後・・・100円が口座に増えている
②株式投資をして1年後・・・32万9千円の配当金がもらえる
※株価の動きによって、元本の1,000万円は増えたり減ったりする
同じ1,000万円という金額を元手に、
1年後に100円を手にするのか
1年後に32万9千円を手にするのか
配当利回り=3.29%というのがどういうことか?が少しわかったような気がしますね!
さらに少しだけ複雑な話になりますが
この方法で株式投資を続けて30年後に売却するとどうなるか?
を単純にシミュレーションしてみると
30年間で配当金を987万円もらえて、株式を売却して1,000万円を受け取れる
※買った時と同じ株価で売却できた場合、を想定
ということになるので、30年間で資産が2倍近くになることになります。
もちろん、株式投資は株価の変動によって元本が減ってしまうというリスクはある一方
銀行に預けたお金は銀行が潰れない限り、減ることは絶対にないので安心できます。
でもその代わり、預けたお金は(ほとんど)増えない、というのも事実なのです!
初めての投資って、どうやって始めたら良いの?について
今回の経験を通して、私が何を得られたのか?(配当金以外に!)
『百聞は一見に如かず』・・・実際に自分でやってみて実感ができる!
というのが一番大きかったです。
とはいえ、投資に挑戦してみたいと思ってもうまくいくか不安だし
お金が減ってしまったらどうしよう!という怖さもありますよね。
なので始めは少しくらい失敗しても大丈夫なように、
小規模でまずはスタートしてみるのが良いと私は思います。
そこでオススメなのが、SBIネオモバイル証券で株を買う!です。
★SBIネオモバイル証券はこちらからどうぞ★
SBIネオモバイル証券はTポイントで株が買えるとか
ネット証券なので注文が簡単とか
色んな特徴があるのですが、私が一番良いと思うのは
1株から株が買える
というところです。
通常だと株は100株単位でしか買えないのですが
それだとある程度まとまったお金が必要になってしまいますよね。
でもSBIネオモバイル証券であれば、1株から株を買うことができるので
2,000円くらいのお金があれば余裕で株式投資をスタートすることができちゃいます!
いざ投資を始めてみたいと思っても
株ってどうやって買うの?
どこの株を買えば良いの?
そもそも、いくらくらいの株を買えば良いの?
とかわからないこと、不安に思うこと、たくさんありますよね。。
色々勉強してみたり、情報を集めて調べてみたりすることももちろん必要だと思いますが
それと同じくらい、
まずは自分でやってみる、ということも同じくらい大事だと思います。
そのために、まずは小さく始められるネット証券やSBIネオモバイルが
私はオススメだと思います!
株式投資の始めかた、考え方についてはリベラルアーツ大学の両学長の動画がオススメです!
まとめ:これからの投資をどうしていくのか?について
お金や投資の勉強を始めるまでは、株といえば
”一部のお金持ちの人だけがやっていること”
あるいは
”パソコンや株価をずっと見張っていて株を売ったり買ったりしている
・・・ギャンブルですよね・・??”
=自分の世界とは違う次元で起こっていること
というイメージをずっと持っていました。
*株式投資をなぜ始めようと思ったのか?についてはこちらで詳しく紹介しています。
でも少額でも実際に自分でやってみて、大きくイメージは変わったと思っていて
自分や自分の家族の将来のために資産を増やしたい
そのためにこれからも勉強したり情報を集めたりしながら
・どんな株を
・どのタイミングで
・どれくらい増やしていくのか
・売ることはあるのか
・それはいつなのか などなど
たくさん実践を積んでいこうと思います٩( ‘ω’ )و
最後まで読んでいただきありがとうございます★
株式投資を始めてみたい、という方の少しでも参考になれれば嬉しいです!
これからも我が家の株式投資の成長について報告を続けていきたいと思います♪
それでは☆彡
🔽年末年始のお買い物は楽天市場がオススメ\(^^)/
コメント