ごはんは作りたて・あつあつが一番おいしい!は本当に本当か?
「ごはんはあつあつ作りたてが一番おいしいもの」
子供のとき、食事はできるだけ家族が揃った状態で、出来立てのごはんをみんなで食べるというのが当たり前だったので
あったかいお味噌汁を飲むと心がホッとするし
作りたてのおかずやごはんはやっぱりおいしいなーと基本的には思います。
でも、仕事や資格取得のための勉強時間を効率よくとりたい、という理由から
料理を週に一回に集約してみる、という試みを始めて数週間。
*詳しい記事はこちら→”料理を週末に集約→平日のご飯作りがとんでもなく楽になった”
平日の夜のごはん作りが楽になっただけでなく、わたしたちはあるもう一つのことに気づきました。
このおかず、前に作った時よりおいしい気がする。作ったの昨日なのに??
いや待て、昨日作ったやつだからおいしいのか!?
そこで今日は、作りおきしてから食べるべき!我が家のおかず5選について書きたいと思います٩( ‘ω’ )و
”作りおきおかずってどうなの?”という方の参考に、少しでもなれれば嬉しいです★
断然作りおきがオススメ!のおかず第5位:煮物!
いきなり”煮物”ってまとめるんかい٩( ᐛ )و
って思われそうだし、カレーも作った翌日の方がおいしいというのは良く言われることなので想像にも容易いと思いますが
特に私がおいしいと思うのは筑前煮!
再度加熱してから食べるのはもちろんおいしいし、実は冷たいままでもおいしいということに気づいたので
我が家では冷蔵庫から出してそのまま温めずに食べることもあります。
*今筑前煮のことを妄想していたら、そういえばおせち料理にも入っているなーと気がつきました。
おせち料理こそ、まさに作りおきおかずの集合体なので納得です◎
断然作りおきがオススメ!のおかず第4位:浅漬け ならぬ 深漬け?
突然ですが、私はLOVEお漬物です。
でも沖縄の家庭の食卓にはあまり漬物が並ばないからなのか、スーパーにもそれほどいろんなお漬物が売られているわけではない気がします。
ぬか床とか繊細でマメな習慣にも手を出さずにいるので、
浅漬けの元とか、簡単に塩や昆布、ごま油等で野菜を漬け込んで”お漬物もどきを作ります”
それこそ、浅漬けの元とかって、30分くらい漬け込むだけで出来上がりみたいな感じですが
これを少し長めに漬け込むと、それこそ味がよくしみたお漬物みたいな
浅漬けならぬ、深漬けが作れます。
ご飯のお供としても美味しく食べられますが、我が家では少し余ったりすると野菜炒めに入れてしまうこともあります。
”え??”って思われるかもですが、もうすでに野菜に味が染みているので
少しの調味料でしっかりと味のついた野菜炒めができるので、結構オススメです
断然作りおきがオススメ!のおかず第3位:味がしっかりと染みこんだ角煮
私の主人が神がかり的においしい角煮を圧力鍋で作ってくれるのですが
寝かせた方が味がさらにじっくりと染み込んで、とっても美味しくなります。
しかも作ってから冷蔵庫で冷やすことで、余分が油が白く固まってくれるので
それを温める前に取り除いてあげれば、気持ち少しヘルシーに食べられる気がします笑。
後、絶対にオススメなのは煮汁に茹で卵を漬け込むこと!
お肉の旨味をたっぷりと吸った煮汁に漬け込んでおくだけで、簡単に味付け卵ができちゃいます。
ホロホロの角煮と煮汁がたっぷり染み込んだ卵をご飯にのせて食べる”角煮丼”が一番オススメ!
断然作りおきがオススメ!のおかず第2位:きのこと魚介のアヒージョ
アヒージョってまさに⬆️みたいな器(スキレット)に盛り付けられていて
お洒落な居酒屋さんとかで出てるイメージですが
こちらも煮込み料理の一種なので、グツグツ出来立ての時だけでなく作りおきおかずとしてもオススメです◎
作り方もとっても簡単で
①きのこやえび・魚介類(冷凍のものを解凍でOK!)をどんどん切って耐熱容器に入れる
②カルディなどで売られているアヒージョの調味料とオリーブオイルを①に加える
③レンジで2〜3分チンして完成!
味がしっかりと具材に染み込むので、パンと一緒に食べたりお酒のおつまみにもぴったりです🍷
断然作りおきがオススメ!のおかず第1位:ニンニク醤油から揚げ
揚げる工程は食べる日にやっていますが、
味付けの工程は絶対に事前にやっておいた方が良いです!!
一晩以上漬け込んだ方が、お肉への味の染み込み具合が全然違います。
お肉を切って、醤油・刻みニンニク・お酒・白だし等の調味料を加えて冷蔵庫で寝かせてあげるだけで
味をお肉に染み込ませる作業を時間と冷蔵庫が代わりにやっておいてくれます(^^)
作りおきおかず→平日のごはん作りが楽チン+おいしさの満足度もUP!
平日のおかず作りが簡単になって、完成後が下がるどころか味の満足度が上がるのであれば
もう作りおきおかずを作らない理由は見つかりません!
手抜きではなく、しっかりとおいしいごはんのための作りおきおかずを作りたい
という方の参考に少しでもなれれば嬉しいです(*^^*)
それでは🍳
コメント